--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.07.16 (Fri)
たまには日常ネタでも。
夏休みも目前。ここにきて進路関連でやるべきことが一気に増えてきました。
3者面談が始まって早く帰れるのですが、午後の時間を使って面接練習をする日も決まってるし・・・。
というか今日なんですけどね←
自己アピールとか高校生活で何を頑張ったかとか、そういう質問が苦手すぎます。どうしたものか。
事前に言う事をまとめておくしか無いんですが、高校入試の時ほど楽にはいかない気がします。
と、就職活動大変です!みたいなことを書いていますが、
私の『就職への意欲』はハッキリ言って低いです。
自分では周りもこんなもんだと思ってましたが、担任に言われたので事実です。
何が問題って、提出物を出さないことと話を聞いていないことです。
先生に頼めば求人票のコピーをもらえるということは知っていたのですが、
コピーをもらうのは必須では無いと勘違いしていた私。必要な人だけ頼めばいいのかと。
その結果、コピーを頼める期限の最終日に担任に注意される。
渋々、クラスにある求人票から自分の興味のある会社の求人票を取る。
そして担任に渡すと、「この求人票を直接持ってきたら他の人が見れないじゃないか。
どの会社の求人票のコピーが欲しいのかを配布したプリントに書いて提出しろと言っただろ。」と。
元々、コピーを貰う気すら無かったのでそんなことは覚えておらず。
結局先生に嫌がられながら直接コピーをしてもらい、その後に配布されていたプリントを提出。
もうこの時点で私は大分担任に進路を心配されてます。甘く見ていると。
何でって、放課後に友達とゲームやってるからです。担任の注意を無視して。
この時期にゲームしてるだけでもありえないのに、やるべきことも出来ていない。
そりゃ心配もされます。
そして次の日。この日は練習で書いた履歴書の提出日。・・・だったらしく。
しかしやっぱり忘れている。練習で書いたもんを提出するなんて考えてもおらず。
次の日(昨日)の朝に説教される。
「やるべきことが出来ていない。就職を甘く見ている。」
朝から私と友人はしっかり怒られました。
どうでしょう、これを読んで「どんだけ意欲無いんだよ」と呆れますよね。
自分でもそう思います。というより、自分の意欲の無さをやっと知りました。
まだ先のことだと思ってた気がします。就職への実感もほとんど無い。
けど夏休みには職場見学があります。就職試験も夏休みが明けてすぐです。
あまりにも何も用意が出来ていないんじゃ無いか。
就職試験で基礎知識(基礎計算とか)のテストをしない会社がいいなぁ・・・。
とか変な選び方をしてますが、それよりも
提出物とか、やるべきことをやらないと就職なんて出来るわけないんですよね。
しっかり今の状況を自覚しないと。絶対駄目になってしまう・・・。
もっと危機感を持たないとなぁ。
これからの頑張りにもよりますが、早い段階で内定もらうとか無理なんじゃないか・・・。
こんな私がそんなに上手く事が進むわけない気がする。
どうにせよ、ニートとフリーターだけは避けないとorz
こんな感じで高校生活が終わっていくのかぁ。
なぁんかホント、嫌になっちゃうよなぁ・・・。
そんなことより、じゅんたの大河コスがかわいい(^ω^)
夏休みも目前。ここにきて進路関連でやるべきことが一気に増えてきました。
3者面談が始まって早く帰れるのですが、午後の時間を使って面接練習をする日も決まってるし・・・。
というか今日なんですけどね←
自己アピールとか高校生活で何を頑張ったかとか、そういう質問が苦手すぎます。どうしたものか。
事前に言う事をまとめておくしか無いんですが、高校入試の時ほど楽にはいかない気がします。
と、就職活動大変です!みたいなことを書いていますが、
私の『就職への意欲』はハッキリ言って低いです。
自分では周りもこんなもんだと思ってましたが、担任に言われたので事実です。
何が問題って、提出物を出さないことと話を聞いていないことです。
先生に頼めば求人票のコピーをもらえるということは知っていたのですが、
コピーをもらうのは必須では無いと勘違いしていた私。必要な人だけ頼めばいいのかと。
その結果、コピーを頼める期限の最終日に担任に注意される。
渋々、クラスにある求人票から自分の興味のある会社の求人票を取る。
そして担任に渡すと、「この求人票を直接持ってきたら他の人が見れないじゃないか。
どの会社の求人票のコピーが欲しいのかを配布したプリントに書いて提出しろと言っただろ。」と。
元々、コピーを貰う気すら無かったのでそんなことは覚えておらず。
結局先生に嫌がられながら直接コピーをしてもらい、その後に配布されていたプリントを提出。
もうこの時点で私は大分担任に進路を心配されてます。甘く見ていると。
何でって、放課後に友達とゲームやってるからです。担任の注意を無視して。
この時期にゲームしてるだけでもありえないのに、やるべきことも出来ていない。
そりゃ心配もされます。
そして次の日。この日は練習で書いた履歴書の提出日。・・・だったらしく。
しかしやっぱり忘れている。練習で書いたもんを提出するなんて考えてもおらず。
次の日(昨日)の朝に説教される。
「やるべきことが出来ていない。就職を甘く見ている。」
朝から私と友人はしっかり怒られました。
どうでしょう、これを読んで「どんだけ意欲無いんだよ」と呆れますよね。
自分でもそう思います。というより、自分の意欲の無さをやっと知りました。
まだ先のことだと思ってた気がします。就職への実感もほとんど無い。
けど夏休みには職場見学があります。就職試験も夏休みが明けてすぐです。
あまりにも何も用意が出来ていないんじゃ無いか。
就職試験で基礎知識(基礎計算とか)のテストをしない会社がいいなぁ・・・。
とか変な選び方をしてますが、それよりも
提出物とか、やるべきことをやらないと就職なんて出来るわけないんですよね。
しっかり今の状況を自覚しないと。絶対駄目になってしまう・・・。
もっと危機感を持たないとなぁ。
これからの頑張りにもよりますが、早い段階で内定もらうとか無理なんじゃないか・・・。
こんな私がそんなに上手く事が進むわけない気がする。
どうにせよ、ニートとフリーターだけは避けないとorz
こんな感じで高校生活が終わっていくのかぁ。
なぁんかホント、嫌になっちゃうよなぁ・・・。
そんなことより、じゅんたの大河コスがかわいい(^ω^)
話は変わって、最近『ワールズエンド・ダンスホール』っていうボカロ曲にハマってます。
ボカロ曲よく聴く人からしたら「今更?」って言われそうですが。
あんまりボカロ曲って聴かないので、ブームになった数ヵ月後にやっと聴くこととか多いんですよ。
『1925』とか『裏表ラバーズ』とかもうpされた半年後くらいにやっと聴きましたしw
そもそも私、ボーカロイドの声があんまり好きじゃないんです。機械音?機械声?
だからランキングにあってもスルーしちゃうんですが。
そのボカロ曲を歌い手さんが歌ってる動画は見ます。大体そこで良い曲だと知るっていう←
でもホント良い曲多いですよね。未だに一度も聴いたことのない人気ボカロ曲いっぱいありますが。
あまりにも聴かないので幽李がカラオケで歌う曲がさっぱり分からんとです(´・ω・`)
で、ワールズエンド・ダンスホールですが。
疾走感が凄い。聴いててゾクゾクするくらいカッコイイ曲。
歌詞も意味深というか、色々考えちゃうので面白いです。
つい着うた購入しちゃったし←
良い曲ではあるんですが、カラオケで歌うにはちと難易度が高いかなぁ・・・。
ちなみに今はどんな曲が流行ってるんだろう。
アニソンばっかり聴いてるからボカロ曲も、J-POPもさっぱり分からん。
流行についていけぬ!w
スポンサーサイト
コメント
>ヴェノブ
長文ありがとうw
今日は進路相談の機会があったから就職指導を担当してる先生と話したけど、
『この会社を選んだ理由』が模範解答というか、ありきたりというか。
もっと自分がこの会社で何をしたいのかを言えとは言われた。
あとは覇気!情熱!意欲!
勢いが大事だそうなんで、面接は上手くやるより思いっきりやるをモットーにしたいと思います(>ω・)
何の動画が人気なんだろ・・・。
最近は、でかいブームを巻き起こしてる動画が少ないからなぁ。
フタキワやドナルドみたいな勢いの動画が出てくると良いんだけどねw
長文ありがとうw
今日は進路相談の機会があったから就職指導を担当してる先生と話したけど、
『この会社を選んだ理由』が模範解答というか、ありきたりというか。
もっと自分がこの会社で何をしたいのかを言えとは言われた。
あとは覇気!情熱!意欲!
勢いが大事だそうなんで、面接は上手くやるより思いっきりやるをモットーにしたいと思います(>ω・)
何の動画が人気なんだろ・・・。
最近は、でかいブームを巻き起こしてる動画が少ないからなぁ。
フタキワやドナルドみたいな勢いの動画が出てくると良いんだけどねw
面接頑張れ。
うん、頑張れ。
私は結構、進路とかは色々考えてたから共感出来なかったw
よし、頑張れ。
まずは課題からね。
ボカロはミクのえ?あぁ、そうって歌が好きかな…
ちょっと前は害虫とか。
秘蜜~黒の誓い~とか…
ごめん、うろ覚えw
それと、やめろ、うるせぇ、照れるw
うん、頑張れ。
私は結構、進路とかは色々考えてたから共感出来なかったw
よし、頑張れ。
まずは課題からね。
ボカロはミクのえ?あぁ、そうって歌が好きかな…
ちょっと前は害虫とか。
秘蜜~黒の誓い~とか…
ごめん、うろ覚えw
それと、やめろ、うるせぇ、照れるw
>じゅんた
何か残念な人を見るような口調(´・ω・`)
駄目な先輩でお恥ずかしい。
私は人が思ってる以上に人生甘く見てだらーっと生きてる人間なもんで、
こういう時に一気に大変なことになるのだ。
私より学年下なのに進路しっかり考えてるじゅんたは凄い!
オススメ曲あり!聴いてみるねー。
いやあの写真の可愛さは反則かと・・・(^ω^)
何か残念な人を見るような口調(´・ω・`)
駄目な先輩でお恥ずかしい。
私は人が思ってる以上に人生甘く見てだらーっと生きてる人間なもんで、
こういう時に一気に大変なことになるのだ。
私より学年下なのに進路しっかり考えてるじゅんたは凄い!
オススメ曲あり!聴いてみるねー。
いやあの写真の可愛さは反則かと・・・(^ω^)
毎日放課後遊びまわってます^q^
今日、入ろうとしている企業の資料見て試験内容の数学と電気基礎見て絶望を感じたよ、すげー難しい。
こんなんでよく入ろうとしたなと思ったよ。
まぁ就活ってほんとは自分でやんなかきゃいけないしね、大学とかからだと誰も助けてくれなかったらしいし。
高校がうるさいだけだよ、ありがた迷惑なのかもねw
でも仕事に意欲がないのは当たり前だよ、面接の時そう感じられるとまずいけど張り切っていっていた人なんてまず「こんなもんか。」とか思って辞めるよ。
やるときだけやって少しだけ本気出す感じでいればその場は過ごせるさ、それが一番だと思うけどね。
自分なんて志願してる企業に他の人が入らないか懇談会までビクビクいてなきゃいけないんだもん;w;
最近ニコ動見てないな・・・ボカロどころか何の動画が人気かもさっぱりだw
曲!自分も最近流行知らんな・・・探してこようb